よくあるご質問
FAQ
講座への参加・お申込みについて
-
経営者でないと参加は出来ませんか?
経営者(社長)ではなくとも、経営幹部や後継者など様々な方が受講されております。これまで1,300名以上の方が卒業されています。
-
どれくらいの事業規模までが参加対象となりますか?
どのような企業規模でもご参加いただけますが、講座内容は中小企業向けとなっています。
-
創業したばかりですが参加をしても大丈夫でしょうか?
創業されたばかりの方でもご参加いただけます。
過去の財務数値の分析等がありますが、できる範囲で実施いただければ問題ありません。 -
どのような業種でも受講できますか?
業種は問いません。これまでも業種を問わず様々な方が卒業されています。
-
開講時期はいつでしょうか?
毎年4月、7月、10月に開講します。
詳しい日程は、こちらからご確認ください。 -
説明会は実施していますか?
はい。各講座が始まる1カ月前を目途に、オリエンテーション(説明会)を実施しています。
詳しい日程は、こちらからご確認いただくか、お問い合わせください。 -
いつまでに申し込みをすればよいですか?
原則として、講座が始まる10日前までにお申し込みください。
但し、毎講座定員が15名となっておりますので、既に満席となった場合は、お受けできません。次回以降の講座をご案内します。
各講座の空き状況については、お問い合わせください。 -
参加する際に、事前に何らかの知識が必須でしょうか。
参加にあたって特段、必要な事前知識はございません。
基礎的な知識も踏まえて学習していくので、経営の勉強をしたことがなくても心配ありません。
参加された当初は、経営について本格的に勉強したことがないという方も多くいらっしゃいます。 -
講座には毎回参加しなければならないですか?
本講座は年間を通じてのプログラムとなっているため、原則として振替受講はご遠慮頂いておりますが、お仕事のご都合等でやむを得ずご欠席となる場合は、振替受講は可能です。
但し、講座内容の特性上、第3講および第4講については、他コースへの振替受講はお受けいたしかねます。
振替受講は参加コースの開講日より1年以内であれば、宿泊・食事費用等の実費を含め無料で対応いたします。(参加コースの開講日より1年を経過しての振替受講の場合は、宿泊・食事費用等の実費をご負担いただきますので何卒ご了承ください)
なお、各講座1日目の8日前までに欠席連絡がない場合は、キャンセル料として宿泊・食事費用等の実費をご負担いただく場合があります。 -
講座を見学・体験することはできますか?
申し訳ございません。見学や体験会などは実施しておりませんのでご了承ください。
-
申込後のキャンセルは可能でしょうか?
第1講開催日を含む8日前までの参加申込の取消については、キャンセル料等のご負担はありません。
第1講開催日を含む8日前を超えての参加申込の取消および講座開講後(受講後)の受講辞退をされた場合、原則として返金対応は致しかねますので何卒ご了承ください。 -
受講までの流れはどのようになりますか?
参加をご希望される場合、その旨弊社までお問い合わせください。
担当者がご訪問またはオンラインで面談の上で、講座内容の詳細のご案内をいたします。
内容にご納得いただいたらお申込み手続き(書面又はオンライン)をお願いします。
ご受講までの大まかな流れは、以下の通りです。- お問合せ
- 講座内容の詳細のご案内
- お申込み
- 参加費用のお支払い
- オリエンテーション(説明会)へのご参加 と 第1講のご案内
- 当日(第1講)のご参加
-
受講にあたって、準備物はありますか?
各講座における持参物については、原則として開催日1か月前(該当講座の前講)に連絡いたします。
講座テキストや配布資料の多くは弊社管理システムよりデータにて送付いたしますため、ノートパソコンのご持参をお願い申し上げます。
(ノートパソコンは、PowerPoint、Excel、Word等のoffice製品を作成・閲覧・編集可能且つpdf形式ファイルを閲覧可能なものをご用意ください)
また各講座1泊2日(第12講は2泊3日)で実施しますので、宿泊の準備が必要です。
講座の内容について
-
各講座のテーマは決まっていますか?
各講座のテーマは決まっています。
プログラムの内容について詳しくはこちらをご覧ください。
ただし講座の進捗度に応じて一部変更となることがあります。 -
どのようなテキスト、教材を利用するのでしょうか?
本講座のために制作したオリジナルテキストを使用します。
テキストや教材については、受講者専用ページからダウンロードいただけます。 -
eラーニングの視聴で分からないことはどのように解決すれば良いですか?
講座開催時に講師やアシスタントに直接ご質問していただくか、マイページのフォームから質問していただければお答えいたします。
分からないことはお気軽にご質問ください。 -
受講者の方との交流はありますか?
毎回が宿泊を伴う研修となりますので、食事の時間や講義のない時間などに、受講者の方同士で情報交換を行い、交流されています。
また講座内においても、グループを組んで行う事例研究を行っていただく機会や情報共有を行う場を設けています。
実際に卒業された方からは、同じような悩みを抱えるメンバー同士の交流の時間が、かけがえのない時間であったとの感想を多くいただいております。